基本情報
事業内容 |
鋼球の製造・販売等 |
所在地 |
奈良県葛城市尺土19番地 |
設立 |
2007年1月5日 |
従業員数 |
1,886人 |
代表 |
CEO 取締役/代表執行役 髙宮 勉 |
業績
単位:百万円
決算年月 |
2012年12月 |
2013年12月 |
2014年12月 |
売上高 |
– |
30,248 |
36,049 |
経常利益 |
– |
5,395 |
5,218 |
当期利益 |
– |
8,662 |
5,447 |
純資産額(単独) |
32,471 |
32,970 |
26,334 |
総資産額(単独) |
79,001 |
80,174 |
72,476 |
証券会社リスト
証券会社 |
割当て |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
– 株 |
ゴールドマンサックス証券 |
– 株 |
UBS証券 |
– 株 |
主 … 主幹事
… IPOは、証券会社によって全割当て株数のうち、抽選によって配分される株数は大きく異なります。また野村証券、SMBC日興証券、大和証券は取引金額が大きい店頭取引の利用者を優先する事から、個人投資家はネット専業証券の利用を積極的に利用しましょう。なかでもおすすめなのが、IPOの割当て株数のうち70%を抽選で配分し、抽選に外れた場合でも「IPOチャレンジポイント」が付与され、次回のIPOの当選確率がアップするSBI証券。またどれだけ資産を持っていても申し込める株数が1単元のみ、さらに割当て株数の100%を完全平等抽選するマネックス証券もおすすめです。
IPO情報
IPOスケジュール |
申込期間 |
12/1-12/4 |
当選日 |
12/7 |
購入期間 |
12/8-12/11 |
|
価格 |
想定価格 |
1,500円 |
仮条件 |
1,500円-1,650円 |
公募価格 |
1,550円 |
想定価格のPER |
10.8倍 |
初値予想 |
1,500-1,550円 |
|
株数 |
|
企業規模 |
|
その他 |
|
総評
ツバキ・ナカシマの事業内容は、ベアリング用の鋼球やボールネジなどの鋼球の製造・販売等で、IPOでは人気が出にくい分野です。また、約300億円という吸収金額は、IPOとしては非常に規模が大きいと言えます。日程の面でも、オープンドアやダブルスタンダードなど注目のIPOに挟まれており、注目度は低いでしょう。他にも、2012年のIPO取り消しからの再上場、売り出し100%などマイナス要素が多く、初値上昇は難しいIPOと言えそうです。
IPO初値予想アンケート
ツバキ・ナカシマ(6464)の初値は?
- 2倍以上(50%)
- 1倍~1.5倍(50%)
- 1.5倍~2倍(0%)
- 公募価格割れ(0%)
2票

Loading ...