30代、40代の貯金額が発表 おすすめの貯金アプリは?

MENU

30代、40代の約2割は貯金ゼロ?いつの間にかお金が貯まるおすすめの貯金アプリを紹介

貯金アプリ

2019年3月6日、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が、「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」を発表しました。この結果によると、30代・40代の貯金額は、23.1%が「貯金0円」、24.6%が「貯金1万円~50万円以下」、12.8%が「貯金50万超~100万円以下」と回答。つまり、半分以上である60.5%は、貯金額が100万円以下であることがわかりました。
一方で、貯金額が500万円超~1千万円以下の人は8%、1千万超の人は9.8%と、それぞれ1割程度いることから、同じ年代間でも、貯金額に大きな差があると言えます。

そこで今回は、もう少し貯金を増やしたいと感じている方に向けて、マネーピック編集部が厳選した、おすすめの貯金アプリを紹介。以下のアプリを利用し、効率的に貯金しましょう!

マネーピック編集部厳選!おすすめの貯金アプリ

おすすめの貯金アプリ その1
finbee(フィンビー)

finbee(フィンビー)・画像

finbeeは、つみたて貯金やおつり貯金など、幅広い貯金方法に対応した貯金アプリ。銀行口座や家計簿アプリ、証券口座と連携することで、効率良く貯金ができる。
finbeeでは、自分に合った方法で意識することなく貯金が可能。例えば、クレジットカード決済の端数を貯金する「おつり貯金」、1日の歩数に応じて貯金される「歩数貯金」、よく行く場所をあらかじめ登録しておき、その場所に近づくと貯金される「チェックイン貯金」などを用意しており、生活スタイルやこだわりに合わせて、自由に選ぶことができる
様々な貯金方法を用意しているfinbeeは、まずチェックしておきたい貯金アプリだろう。

おすすめの貯金アプリ その2
しらたま(iOSAndroid)

しらたま・画像

しらたまは、おつり貯金やつみたて貯金に対応した貯金アプリ。家計簿アプリ「Money Forward」と連携することで、おつり貯金が可能になる。
しらたまの特徴は、「値引き貯金」に対応している点。値引き貯金では、通販で商品を購入したとき、セールやポイントによる割引金額分を貯金。定価で購入した場合と同じ感覚で、貯金をすることができる。
連携できる銀行が住信SBIネット銀行のみとなっている点には注意が必要だが、Money Forwardのアカウントや、住信SBIネット銀行に口座を持っている人であれば、積極的に利用したい貯金アプリの1つ。

【しらたま】マネーピック編集部、ツハラの貯金の様子。
スマホを動かすと、連動してお金が動きます!

貯金アプリ

貯金アプリ

貯金アプリを利用して、無理なく貯金しよう

貯金アプリを利用すれば、意識することなく、誰でも手軽に貯金に取り組むことができます。塵も積もれば山となる。もう少し貯金を増やしたいと考えている方は、まず少額の貯金から始めてみてはいかがでしょうか?

著者

ツハラ

ツハラ
Hayakawa所属のライター兼編集者。主な執筆ジャンルは金融、エンタメ、転職(就職)、教育。
好きなものは本と音楽とゲーム。ニュージーランドへの留学経験あり。

このページのトップへ

本サイトにはプロモーションが含まれます。