老後資金に必要な金額とは?2,000万円貯めるおすすめの方法

MENU

老後資金はいくら必要?20代で1億貯めた投資家がおすすめする2,000万円を貯める方法

老後2,000万円問題とは?

2019年6月にワイドショーで取り上げられ、大きな問題となった老後2,000万円問題をみなさんはご存知でしょうか?

これは金融庁が「金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書」の中で、男性65才、妻60歳以上の無職家庭で、現在の年金の平均支給額と、実際に生活費として支給している金額を比較すると、月約5万円不足していることがわかる。平均寿命近くまで生きると考えた場合、2,000万円程度の資金が必要になると言及したことに端を発した騒動です。

筆者からすると、統計データ上、当たり前のことを言っているだけで、何も目新しいことはありませんが、ワイドショーが大きく取り上げたことで大きな問題に。一部では「年金が足りないとは思っていなかった」とパニックのような状態になっており、いまだのその余波は収まっていません。
今月のマネーピックのニュースは、改めてこの問題を振り返り、20代で1億貯めた投資家がおすすめする老後資金2,000万円の貯め方をご紹介します

老後資金は結局いくら必要?

2,000万円と聞くと、とんでもない大金のように思いますが、年金受給開始年齢の65才までにはまだまだ長い時間があるはず。計画的に貯めれば、決して難しい金額ではないので、そもそも恐れることはありません。
また実際に2,000万円必要かと言えば、実際にはそんなに必要としない人も多いでしょうし、なかには2,000万円では足りないという方もいるでしょう。なぜなら、この金額はあくまで平均値から算出しているだけで、個々の生活に則して算出している訳ではないからです。

下記は平成30年度の男性及び女性の月当たりの平均年金額です。

平成30年度男女別の平均厚生年金受給額

男性 16万5,668円
女性 10万3,026円

実際に自分自身がどの程度年金を受け取れるかは、ねんきんネットに登録することで、シミュレーションすることができます。この機会にしっかり確認しておきましょう。

平均年金額と現在の自分自身の年金見込額のシミュレーション結果を見て、多いと思うのか?少ないと思うのか?ちょうど良いと思うのかで老後にいくら必要なのかは全く異なります。

もし多いと思う場合やちょうど良いと思うなら、そもそも2,000万円という金額を気にする必要は全くありません。これでは少なすぎると思うのであれば、月々の不足金額×定年後の年数(約30年)をかけてみましょう。
そうすることで、自身の老後資金がいくら必要なのかがわかります。

必ずしも全額貯金する必要なし!

自身の老後資金がいくら必要なのかがわかったら、あとはそのお金をどう準備するかだけ。
ちなみに老後資金が2,000万円足りなかったとしても、その金額を全額貯蓄で用意する必要はありません。

金融庁の試算は、65才男性、60才女性且つ男女ともに働いていないという前提条件のもとで試算されています。
例えば65才で定年せずに70才まで働いた場合は全く考慮されていません。つまり、65才を過ぎても働く場合は、この前提条件が大きく変わってくるのです。

65才(女性は60才)以降、全く働かなければ厳しいが、働く場合は何とかなる位に思っておけば良いでしょう。

20代で1億貯めた資産家がおすすめする老後資金2,000万円の貯め方

ちなみに筆者は20代のうちに貯蓄の大台と言われる1億円貯めることに成功しました。そして40代になった今、資産はさらに増加しています。
では筆者はなぜこのような大金を手に入れることができたのでしょうか?その答えは

「若い頃から投資に挑戦したから」

この一言に尽きます。筆者の場合は、20歳で株式投資とFXをスタートし、資産が増えたり、減ったりといろいろな経験をする中で、自分なりの投資手法を確立し、資産を順調に増やすことができました。

これがもし貯金だけだったとしたら、1億どころか2千万円貯めることも難しかったはずです。学校の成績が良かったわけでもなく、特別な投資の才能に恵まれている訳でもなかった筆者が10年で1億貯めることができたのですから、定年まで20年、30年あるとしたら、その期間に2,000万円貯めることは決して難しくないと思いませんか?

投資は経験を積めば必ずうまくなっていきます。大切なのは自分なりに運用ルールを決め、そのルールを守ることだけ。それだけで長い目で見ると非常に高い確率で勝てるはずです。ただ

「そんなこと言われても具体的な例を挙げて説明してくれないとピンとこない。」

という方もいらっしゃるはず。そこで、もし筆者が今35歳だとして、これからの30年間で老後資金2,000万円を貯めるとしたら、どういう方法で貯めるのか、2つアイディアをご紹介したいと思います。

まず2,000万円をつくるためにはどの程度の元手と、どの程度の利回りが必要なのかを試算してみます。ここでは投資で出た利益は引き出さずに、再投資し、複利で利益を狙っていきます。
上記の条件で試算すると、元手450万円を5%の利回りで30年間運用すると、約2,000万円の貯蓄が作れることがわかります。

※参考:複利計算(元利合計)

30年間で老後資金2,000万円を貯める方法 その1
高配当銘柄に投資する

手堅く運用し、2,000万円を貯めるのであれば、安定した配当を実施しており、株価の変動がそれほど大きくない企業の株式に投資します。「5%の利回りなんて無理でしょ?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。2019年7月22日現在、東京証券取引所に上場している企業の中で予想配当利回りが5%を超えている企業は70社以上もあります。

例えば以下のような有名企業も配当利回りが5%を超えているのです。

  • JT
  • ソフトバンク
  • 日産自動車
  • SUBARU
  • 三菱ケミカルホールディングス
  • ミクシィ
  • 出光興産

株式投資には当然リスクもありますが、銘柄選びを間違えなければ、それ以上のリターンが期待できます。筆者であれば、30年間という長期にわたって投資するのであれば、総合化学首位の三菱ケミカルホールディングスを最優先に、複数の銘柄に分散投資し、あとは放置するでしょう。また利回りは4%台後半になりますが、三菱UFJフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループも投資対象の1つとしておすすめです。

あわせて読みたい

30年間で老後資金2,000万円を貯める方法 その2
不動産投資信託(REIT)に投資する

株式投資はどうしても怖いという方は、不動産投資信託(REIT)への投資がおすすめです。不動産投資信託(REIT)は、投資家から集めた資金をもとに不動産へ投資し、その不動産から得られた利益を投資家に配当という形で分配しています。
不動産投資信託(REIT)にも5%近い利回りを実現しているところが複数あり、投資対象として大きな魅力があると言って良いでしょう。

例えば以下の銘柄が該当します。

  • タカラレーベン不動産投資法人
  • トーセイ・リート投資法人
  • マリモ地方創生リート投資法人
  • エスコンジャパンリート投資法人
  • 投資法人みらい
  • インヴィンジブル投資法人
  • サムティ・レジデンシャル投資法人
  • スターアジア不動産投資法人
  • ヘルスケア&メディカル投資法人

筆者のおすすめはヘルスケア&メディカル投資法人です。いわゆる老人ホームを含むヘルスケア施設への投資をする不動産投資信託で、これから先の高齢化社会の進展を考えると、今後も安定的な配当が期待できるでしょう。

この2つの方法は、できる限り安全に資産を増やすための方法です。投資するという前提に立てば、お金を増やす方法はいくらでもあります
老後資金2,000万円と聞くとびっくりしてしまいますが、そんなに恐れることはないということを重ねてお伝えできればと思っています。

あわせて読みたい

投資は早ければ早いほど有利!老後に必要なお金は投資で貯めよう

老後資金をしっかり貯めておきたいという方は、貯金でお金を増やすことができない以上、投資にチャレンジする他ありません。

投資は早くスタートすればするほど有利です。また長期運用の視点を持ち、正しい運用ができれば、投資での勝率は限りなく高くなります。
投資は決して難しくありません。まずは貯金の10分の1や100分の1からでもOKです。この機会に投資に触れ、少しずつ老後資金の準備に取り組んでいきましょう!

このページのトップへ

本サイトにはプロモーションが含まれます。